こんにちは!
田中です!
火曜日のお休みについて書きます!
その日は久しぶりに専門学校で入学当時から仲の良かった友人と神戸まで買い物に行って来ました!
目指していたのはアウトレットだったのですが、
行く、途中で友人オススメの楽しいテーマパークがあると教えてくれたので
どんな所かとは聞かずに行ってみることにしました!
すると、
道の端に大きな看板がいくつも建っています。
よく見ると、め.ん.た.い.パ.ー.ク.と書いています。
僕自身、この看板を見た途端何のテーマパークかよくわかりませんでしたが、近づくに連れて何の施設かを理解できました。
そして、彼がなぜニヤニヤするのかも後でわかりました。
確かに明太子は僕も大好きですが、
しかし、ここまで来てそれほどの価値があるのか?と僕も疑問に思いました。
とりあえず現地に到着し、施設の中に入ってみると、
そこには、鮭の威嚇音や、求愛の音、産卵から箱詰めまでの工程が一面に書かれていました、
なんともシュールな光景です。
でも、そのシュールさがなかなか好きでした。
そしてさらに奥に進むと工場があり、そこでは作業をする施設の人が黙々と煮付けをした明太子を箱詰めしていました。
そんな、黙々と作業を進めて行く作業員の人たちに僕も立ち止まりどのような事をしているのかを興味深くみていました。
無駄のない動きに息の合った連携で次々に箱詰めしていきます。
美容師とは全く関係ないようで、なにかすこしは、関係があるような、動き、連携に魅了されました。
とても、考えさせられた1日でした。
そして、最後に記念に一枚明太子を箱詰めしているかのような写真を一枚撮りその地を後にしました。
なんだかんだで夢中になった1日でした。
田中 奨之