MENU

Reservation-TRACE

Reservation-Bricolage

Reservation-痕跡

SHOP-BLOG root

スカウター

 米Google(グーグル)社は

 近未来を描いた映画や漫画で登場する、いわゆるAR(拡張現実)機器が現実のものになる。うわさされていたグーグルによる“電脳メガネ”開発計画が明らかにされた。

 「プロジェクト・グラス」と名付けられた端末の形はメガネそのもの。レンズの代わりに、右目の上に透過型の小型ディスプレーがマウントされる。

カメラやマイクも搭載されているようだ。使用者は、現実の視界にディスプレー上の情報を重ねて見ることができる。

グーグルは計画発表と同時に、端末の使用者が生活している設定の動画も公開した。朝起きて窓の外を見ると、

視界に現在時刻や天気予報が表示される。朝食を食べながら、手を使わずに友人とメールのやり取りをし、

待ち合わせを約束。地下鉄の入り口に行くと、運休情報が表示され、代わりに徒歩でのルートが目の前に浮

かび上がる。視界の車のナビのように、道順を矢印で表示。景色のよい場所で見た映像をリアルタイムで友人に送り、

共有できる機能も。端末は音声認識の操作のほか、視線や顔の動きによる制御も備えている可能性がある。

発売時期、価格等は発表されていない。米では販売価格250ドル~600ドル(約2万~5万円)と予測する報道もある。

通常のメガネの上に装着できるタイプも開発されているとも報じられた。

これ買おっ!

CATEGORY
ARCHIVE

Reservation