MENU

Reservation-TRACE

Reservation-Bricolage

Reservation-痕跡

SHOP-BLOG

PING PONG

今日はわたしの好きな映画を紹介します

image

「ピンポン」です

作者 松本大洋による卓球を通して成長していく

登場人物達の友情を描いた作品です

夢を追いかけるにあたって

努力や、挫折 人間関係などきっと誰にも

突き当たってくる悩みがとても丁寧に写されています

この映画は卓球を通してかかれていますが

美容 というジャンルでもとてもリアルで共感できる

部分がたくさんあります。

すごくオススメです!

TRACEでも漫画が見れるので是非みてください

HARUKA TANABE

Hカジ VOL47

こんにちは。OGAWAです。

今月のカジカジHに TRACE が提案するSUMMER STYLE載ってます

top

今回は girl’style men’sstyle の2スタイル載ってます♡

IMG_0832

IMG_0986

夏らしいスタイルの中に TRACEらしいおしゃれ感が入ってます。

かわいくかっこよく 女性らしさと 遊びを効かせた2スタイルになってます。

ヘアカジを見てお店に来てくださるお客様も増えてます。

まだチェックされてない方は見てみて下さい

ヘアーチェンジしたくなるかも….♡

ぜひお待ちしてます!!

                          ogawa

eye blow

こんにちは!  ツモリです!

今日もわたしのお気に入りコスメを紹介します♡

IMG_2693

NARSのアイブロージェル

眉毛専用のカラーマスカラとは違って

色をチェンジさせるのではなく

このアイテムは

なめらかに伸びるジェルで

グロッシーなツヤを与えながら

眉をまとめてくれます

外人風の毛並みの整ったフサフサ眉に近づけるアイテムで

最近わたしのマストアイテムです♡

使う時は毛流れに逆らうようにつけると

よりしっかりつくのでオススメです!!!

そのあとは毛流れの沿うようになじませて下さいね!!

そうすれば外人風アイブローの完成です^^

nanae

友達

今日は

友達の はるちゃん がお店に来てくれました♡

好奇心旺盛で、頑張り屋さんの彼女をみていると

わたしも すごく 刺激されました。

もっとがんばろう、、、

もっと上手くなりたい、、、

そう思いました。

わたしの力の源 トモダチ 大事ですね。

いつも笑顔にさせてくれてありがとう♡

またきてね!!

IMG_1284

  senoue misaki

夏休み

8/18〜8/25 までお休みを頂きます。

海外には行きません。

来年は行きます。

海を見て、風を感じ、太陽のあたたかさ(暑さ?)を感じ、

川のせせらぎを、木々の木漏れ日を

自然に帰ろうとおもいます。

置き去りにしてきた大切な大事なもの、

今見る感じる事は何だろうなと。

海外とは違う 日本の良さを感じてきます。

20121016-_DSC7447-2-2

今回は

岡山〜愛媛〜島根 の旅、

素敵な美観と出逢えますように。

上田翏司

パンとサーカス

こんにちわ

umanoです!

本日はオススメのお店をご紹介します!

先日お休みに京都の“パンとサーカス”にいってきました♡
 
IMG_0068

ココはご紹介した、焼き鳥やさんソリレスの近くにある、ゲストハウスです!

1FにはBARがあります。

外国の方もたくさんいます

IMG_9699

内装がとてもステキでした!

宿泊なしでもあそびにいけるので、すごくオススメです♡

素敵な空間です、是非パンとサーカスへ!

UMANO

夏、ゆかた。

TRACE.Bricolageでは
浴衣の着付も 行っておりますっ

写真 1

写真 2

この夏の 思い出づくりに

せっかく お祭りにいくのなら
人とは ちょっと違う、帯の結び方 デザインで

浴衣というおしゃれを

詳しくは、お電話にて
ご予約 お待ちしております

夏を 楽しむ またひとつの 方法 ♡

keiko.

ユーフォルビアとか。

おはようございます。スタイリストの徳川です。

夏の暑さがましてきた分、早朝の涼しさが気持ち良く感じられます。

最近、家の植物を増やしました。

寄せ植え。

5faabe5a-dea0-4957-a589-463cd56dc802

この形!色!すごい!

自然界に存在する『綺麗』とか『美しい』とかってある意味とてもスリリング

この植物を見て不快に感じる人は確実にいると思う。ねえ永江さん。

それでもなぜか自分を惹きつけるこの造形。

とまらん。

自然が生み出す色や形の美しさ、人が意識的に作り出すデザイン、どちらも素晴らしいと思う。

僕がやってる事は、客観的な『綺麗』『可愛い』『格好いい』を その人から引き出し、つくること。

作品撮りなどは別として、
日々のサロンワークではより多くの人に良いと思われる、色や形のバランス、ベーシックなフォルムを軸としてのヘアデザインが主となる。

客観的に見ても良いと思われるデザインを意識して、一生懸命つくる。

もっと綺麗にしたい。

『ハウルの動く城』でハウルが言う、

「美しくなかったら生きていたって仕方がない」

誤解を恐れずに言えば、本当にその通りだと思う。

もっと言うと、生きていたって仕方がない というより、より美しくありたい!格好良くありたい!ってのが生きる上で常に持ち続けるべき気持ちだと思う。

よく思われたい!

ていうか、ぶっちゃけモテたい!

という気持ち!

モテるためにホタルも光るし、花もいい香りを放つ。

人もモテる事を目的に自分を輝かせてもいいのではないか。

人類にはそのための技術や知識、戦略もある!

さあ!素晴らしい人生を!

続きはTRACEで。

こじろ

カジカジ H vol 47

こんにちは尾崎です。

先日発売されましたカジカジHの広告ページを作らせてもらいました。

nakano 1

nakano

今回はmen’sでロケしました。

場所、時間、光の色や時間帯での変化によってイメージした写真とは変わる撮影に

苦労もしましたがとても勉強になりました。

是非チェックお願いします。

                     ozaki

egch

 

 

 

今日は、オススメの古着屋さんを紹介します!

中崎のはずれにある egch というお店です。

レディースがメインでキッズ服もあります!

リメイクもされていたりします。

不思議な小物や帽子、個性豊かなお洋服や靴があって

ひとつひとつを愛情をもって説明してくださいます。

初めてお店に行った時からとても良くしていただいて

ぴかぴかの1年生という題で、ブログにも載せて頂きました。

 
20140416225302
 

 

TRACEにも来て下さって、より素敵になって喜んでいただけました。

笑顔とショートがとても素敵な女性です。

是非

nita

CATEGORY
ARCHIVE

Reservation