キャラ
イクオさんと遊び心で作りました
https://www.trace-hair.jp/category/takenao/
おいしくいじって頂ければ、一切傷つかないのが取り柄です(笑)
TRACE,可愛いキャラもかっこいいキャラも沢山いるので、おいしいキャラでいきます
でも一発芸はできません。ごめんなさい。
KUBO
七五三のしまもと君↓↓↓
KUBO
イクオさんと遊び心で作りました
https://www.trace-hair.jp/category/takenao/
おいしくいじって頂ければ、一切傷つかないのが取り柄です(笑)
TRACE,可愛いキャラもかっこいいキャラも沢山いるので、おいしいキャラでいきます
でも一発芸はできません。ごめんなさい。
KUBO
七五三のしまもと君↓↓↓
KUBO
『 なんか! 木村さんのBLOGオシャレじゃない〜↓ なんたって中2!!のモデルさんって…..
ずるくない〜↑ い〜な〜 』
↓
https://www.trace-hair.jp/category/kimura/
は〜い!!
イ〜〜
よいしょー!
あたいも可愛く写りたいっ
『うまく撮れてますか〜?』
今年一番輝いてるよ!!
,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 汗
薫! ゴメン 次頑張ろ〜 そら ブレるわ
オールで始まる成人式
毎年ながら 何かいつもと違う1日のスタート
みんな朝からヘルプもありがと〜
さちこも今年はメイクでひっぱりだこでした♡
みんなどんどん出来る仕事が増えて
どんどんかっこいい背中になってきてる
上田さんと同じフロアで働くのも久しぶりで
相変わらずの感じでほんと楽しかったです!
こんな機会があるのも成人式ならではですね
今年も皆さんありがとうございました!
また来年成人される方
お待ちしております☆
TRACEで素敵な思い出に残る成人式を迎えましょ〜
成人の皆様おめでとうございます。
晴れの日にTRACEにお越し頂いた事を嬉しく思います
今年は個人的にたくさんのお客様のヘアメイクを担当させて頂いて、この仕事の素晴らしさを改めて感じました
今年担当させて頂いたみなさまのヘアスタイルダイジェスト♡
毎年みなさん色んな髪型、ヘアアクセサリーを考えてこの成人式を迎えて、それを託してもらえて本当に感謝の気持ちでいっぱいです
今年は生花やリボン、オーダーで作ってもらったアクセサリーなど可愛いものをたくさん持って来てもらいました
これを見るのも楽しみの1つなんです。
アレンジしたヘアーにアクセントとして飾りを付けるのにもその人のセンスがでますよね
今回はお持ち頂いたものに少しだけリボンなどを加えさせて頂き、小物にもアレンジを加えさせて頂きました
皆さん朝早くからありがとうございました!
成人式も無事終わり、年末からの忙しさも一段落です
去年もお会いできた事嬉しかったです。今年もお会いできる事嬉しいです。
心機一転、TRACEの『攻め』の年に足並み揃えてがんばります。
目標に向けてのTO DOリストを毎月整理し達成する
小さな事だけど、何かを必ずし続ける1年にしないと行けないわ!!!
TRACEにとっても私の存在価値にとっても必要な事
私はすぐあれもこれも、いらんことしたがるので、それと卒業
先輩、後輩共に、各ジャンル良いお手本の人がいるから、、、
今年もお会いする日をお待ちしてす♡
KUBO
皆さんはありますか?
気持ちをあげてくれる何か。
例えば映画だったり、写真集だったり。。。
思い浮かべる人も多いと思いますが、僕の中でも『音楽』はとても大きな要素の一つです。
僕のここ1年くらいのお気に入り、
Stéphane Grappelli(ステファン・グラッペリ)
優雅で軽快なバイオリン。
朝のゆーっくりした時間に聴いていると、ジワジワ・・・・・どーん!!ってあがります。
たまたまiPodに入っててシャッフルで流れてきたのが最初だったのですが、そっからはまってコンスタントにずーっっと聴いてます。
中でも相棒のDjango Reinhardt(ジャンゴ・ラインハルト)との掛け合いがホント素敵です。
この人もまたすごーいギタリストで、マヌーシュ・スウィング(ジプシー・スウィング)の創始者といわれる人です。
たまたまですが僕が大好きな映画のトニー・ガトリフ監督『僕のスウィング』
この映画がジャンゴ・ラインハルトへのトリビュート映画というのも後に知ったのですがすごい偶然でしたー。
とってもいい映画なので是非に。
と、こんな感じで僕の日々は過ぎていくのです。
こじろ
明けまして、おめでとうございます
どうか今年も、宜しくお願いします
去年は本当にたくさんの方に出逢い、たくさん支えていただき
ありがとうございました!!
今年は「攻」、より美容師として、人間として飛躍できる年にしたいです
そして、出会うすべての方に、パワーを与えれるような人間であれるよう、
日々精進いたします
今年もみなさまとの出逢い、楽しみにしてます
2012年も、宜しくお願いします♡
明けましておめでとうございます。
尾崎です。
最近BLOG見てます〜と言ってくださるお客様がいて、たいへん嬉しい尾崎です。
どうぞ今年もよろしくお願いします。
190さんのブログを見てご存知かとは思いますが、年末に双子の兄弟がイギリスから帰ってまいりました。
ヴィヴィアンウエストウッドの歴史が詰まった洋書をお店にプレゼントしてくれました。ありがとう。
かなり刺激的だったようで、その話に僕も刺激をもらっています。
僕も学生時代にLONDONに少しの期間行った事がありますが、僕が買ったのがこれ
PUNK365
LONDONのパンクカルチャーが詰まってます。
時代に関係なくやっぱかっこいいものはかっこいいんだなと感じます。
いつかまた僕もLONDON、、行きたいです。
尾崎