Men’s Style
武直です! 久々にMen’s Style 創りました。
( SIdeは刈り上げて2ブロックに。毛先にブラント感をつくり2ブロック上の部分を長めに残し内巻き&逆巻きMix Perm で毛流れカール感を出し、スタイリングはグリースをつけ
コームでとかしラフに崩せばOK !)
( もちろんダウンStyleもナチュラルにできマットな質感で遊んでみては! )
Hair 190
Photo 190
武直です! 久々にMen’s Style 創りました。
( SIdeは刈り上げて2ブロックに。毛先にブラント感をつくり2ブロック上の部分を長めに残し内巻き&逆巻きMix Perm で毛流れカール感を出し、スタイリングはグリースをつけ
コームでとかしラフに崩せばOK !)
( もちろんダウンStyleもナチュラルにできマットな質感で遊んでみては! )
Hair 190
Photo 190
new color !
Gradation
pink × purple
summer color !!
やっぱり可愛いグラデーション
夏は髪で少し遊びたい
先日、来てくださった木山さん
ロングヘアーで
淡いピンクとパープルのグラデーションにしました
淡い色合いが
やっぱり可愛い
きゅんとする髪色
sachiko
ハスイトモヒコさん、ロンドンで活躍し今は日本で活動してます
この方の写真好きです
写真に臨場感があって、ちょっと悪い感じがいいですね
どんなイメージでつくるか
自分らしいエッジ感をどう表現するか
でも結局は、似合わせなんですね、モデルさんに似合うかどうか
そして自分は何が好きか、それを高めて表現できるかですね
もっと勉強します
ドキっとするものをもっとつくりたい
そのためにもっといろいろなものに触れてきたいです!!
shimamoto
こんにちわ
馬野です
先日来てくれた、私の憧れの人
また 登場
INSTAGRAMにアップしてくれていました
あいかわらず
いつもTRACEの後は、お昼からビール
たまに 飲んでから 来店。
お水でシャンプーしてくれ
と 結構 無茶なオーダーです。
TRACEで撮った 写真を 送ってくれました。
写真をそのままイラストにしてくれる 作家さん
http://ikeguchiyuri.com/
わたしもやって見ようと思います
馬野
祖父は言った
『本を読みなさい』
母は言う
『私、活字中毒なの』
気付けば自分も文字を追うように
最近はこんな本を読んでいます
“男の系譜”
戦国時代や幕末を駆け抜けた偉人をたて、男のあり方を説く
現代ならば脇差しの代わりに腰に差しておきたいほどの一冊。
なってみませんか、内側から男らしさがにじみ出るような男に。
こじろ
こんなのあったらいいな。。。
こんなのあったら嬉しいな。。。。
皆で集めた意見や考えを
1つ1つ形にしてみたモノの1つ
お子さんのぬり絵
喜んでくれるかな??
190さんも。。。。。
SHIMI
最近、梅雨が本気を出してきた。
雨降りの日は、頭の中で考えることもいつもより少し多い気がする。
90年代のミニマルなスタイル
装飾的な要素を最小限に切り詰めたシンプルなフォルムや、そこにある空気感
力強さ
自分の奥の方にいつもある、心揺さぶられるスタイル
強く。。。
こじろ
こんばんは!!!尾崎です。
お隣に住む川上さんに呼ばれ
お家に案内されると
年に一度しか咲かない月花美人を見る事が出来ました。
年に一回しか咲く事はないし、咲いても一時間で枯れてしまうお花です。
なんだか植物を見ると癒されますね。。。
山とかのぼりたいです。
尾崎