the five senses .
最近 の TRACE
うれしい ことがありました
JHAに!
ノミネート!
おめでとうございます〜〜!
今年もメイクとして参加させてもらいました。
お化粧ではなく、メイクをする。
“メイク” としてのディレクションをできるように
” umano canaco” として 必要な 存在でいたい
今年も 作品に参加できた事、 大切な経験にしていきたいです。
umano canaco
最近 の TRACE
うれしい ことがありました
JHAに!
ノミネート!
おめでとうございます〜〜!
今年もメイクとして参加させてもらいました。
お化粧ではなく、メイクをする。
“メイク” としてのディレクションをできるように
” umano canaco” として 必要な 存在でいたい
今年も 作品に参加できた事、 大切な経験にしていきたいです。
umano canaco
こんにちは、清水です。
お盆も過ぎ夏休みも終わりにさしかかっています。
そんな中、私気がついてしまいました。。。
夏なのに、夏らしい事何もしていない事に!!!!
夏の思い出何か欲しい!!!
そうだ!! 川に行こう!!!!
友達誘って来てみました! 奈良県に!!!!!
世界名水にも選ばれている洞川に行きました。
鍾乳洞もあって この中の空気がすごく冷たいんです!
何千年とかけて出来る鍾乳洞の神秘さに感動しました。
鷲の姿に似ているので鷲岩っていうそうです。
あぁ 楽しかった。。。。
SHIMI
今日はオススメの本屋さん
京都・三条にある、「MEDIA SHOP」
カルチャー、建築、アート、ファッションなど、あらゆるジャンルを
厳選してセレクトしてます。
店内にはカフェブースもあるので、ゆっくり本を吟味することができます。
珍しい本けっこうありました!他とは違う本をお探しの方、オススメです!!
shimamoto
みなさんこんばんわ。
2004年頃のTWIGYのヘアスタイルを目指して髪を伸ばしている、こじろーです。
TWIGYと言っても小枝の方ではなく、ラッパーのTWIGYです。
僕のルーツです。
思い返してみたら、昨日は2.5㎏も豆腐を食べました。
今日は中崎町“ACCIDENT”にて前から欲しかった書物を買いました。
アメリカの本。
アメリカの本といってもヨーロッパのものも多く、中には大好きなHaider AckermannやObjects、Ann Demeulemeesterなども
Vol.1では敬愛するGUIDIやRICK OWENSも特集で組まれていたりします。
ありそうでなかった一冊
ツボな一冊
こじろ
注:HENRIK VIBSKOVに萌えるOZAKI君
Hermès Swinging Silk “la danse du carré” from I COULD NEVER BE A DANCER on Vimeo.
カレ、踊る
こじろ
13日から17日までお休みを頂きました
結婚式も無事終わり、沢山のサプライズでずっと笑いっぱなしで、本当に幸せです。
STAFFからのプレゼント♡
そして、福井県の知り合いの船頭さんの所へ漁へ行きました
三姉妹のワタシはリカちゃん人形よりもスーパーファミコンよりも外へ連れて行かれました
だから、得意です
さざえと、たこと、あわびを採りました
魚を釣りました
ふざけて写真を撮りました
来週は丹後半島行ってきます♡
お休みありがとうございました
kubo
美容学生時代の頃『ずっと心斎橋で働きたかった!そのサロンしか目に入らなかったし、有名サロンじゃないと
中途半端な美容師になってしまう。』 なんて思い、気がつけば何十件も受けていた自分。
今でも鮮明に記憶に残っているし ふと思い返す事がある。
でも上手くいかない事ばかりでも、ぬぐいきれない不安があってもなんとかなった!
もがいて、もがいて追いかけて勝ち取ったからこそ見えるものがあり解る事がある
偶然をチャンスに変えるのは、自分自身の勇気!やればなんとかなんとかなるし!なった。
後は一歩踏み出す度胸だったりする。
流されながら進むのも、いっそ切り替えて追求するのも自分の気持ちの問題。
目の前に存在するものも人も変えられない。
唯一変える事ができるのは自分の見方、考え方、感じ方。
やっぱり自分の仕事に誇りをもって仕事をしてる人は カッコいい!
いつまでも輝いていれる人でありたいな。
今年は選ばれるかな!!?
(去年の作品)
190
ここ最近の2週間。。
誰と話しても話はオリンピックで持ち切りでした。
そんな中、fashion業界でもロンドンオリンピックにちなんで嬉しいコラボが、、、
先日adidas shopに行くと既にディスプレイされていました。
この靴欲しい、、、。
8月24日楽しみです。
ozaki
ラウラがパーマをあてに来てくれました
もうすぐヨーロッパに留学にいってしまうラウラ
これから楽しい事がいっぱい
楽しんで来てね☆
もう8月も中盤にさしかかってきましたね!天気も悪い日もありますが、短い夏を存分に楽しんでください★
rikimoto
ひきつづき
夏期休暇ブログです
気になっていたカフェにいってきました
テラスが緑いっぱいで
すごく気持ちいいんです!
店内も
広々していて
ゆっくりとした時間が
とても癒されました
白金台の駅から
徒歩10分ほどのところにあります
ぜひ東京に行った際にはいってみてください
sachiko