MENU

Reservation-TRACE

Reservation-Bricolage

Reservation-痕跡

SHOP-BLOG

cazicazi 街の目

cazicazi style summer,14

尾崎 洋平でているよ

みてみてみてみてね♡

base make

メイク大好きツモリです★

今日はまたまたベースのご紹介です!

ある程度欠点をカバーしたい

でもファンデーションの厚塗りはイヤだ!

そんな方にオススメなのが

イヴ・サンローランのCCクリーム

それぞれの気になるところをカバーして

お肌のベース作りをしてくれます!

SPFも入ってるので日焼け止めにも♪

今回ご紹介するベースの色展開は3色

ローズ

グレイッシュなくすみが気になる肌を初々しいフレッシュな印象の肌へ

ラベンダー

赤みや黄ぐすみが気になる肌を透明感のある明るい肌へ

アプリコット

色ムラが気になる肌を健康的な生き生きと輝く肌へ

わたしはラベンダーを買いましたよ〜〜♪♪

nana

short

ちょっぴりモードなショートヘア

2セクションでカラー、

アンダーにを入れているボルドーバイオレットが

無造作な動きをスタイリッシュに魅せてくれます。

サイドから見たときバックにボリュームを出し

奥行きのあるスタイルに仕上げました。

STYLIST KIMURA YOSHINARI

MAKE UMANO CANACO

インナーハイトーン×BOB

こんにちわ。

スタイリストの徳川です。

気分でインナーにハイライトを。

パーマの動きとのMIXでラフな仕上げに。

風が吹いても大丈夫。

やっぱり

夏は

BOBで。

心を込めて、カットします。

こじろ

Instagram

new color

こんにちわ senoueです

夏に向けてcolorしました

topはピンクレッド

middleはオレンジ

underのちらっと見えるバイオレットがかわいい♡

夏はハイトーンで楽しみます♪

この夏オススメカラーです  是非♡♡

デザインカラー

こんにちは  SHIMIZUです。

とうとう7月がやってきました!

夏本番です。

夏と言えば、、、、  やっぱり夏フェス!!!!!

皆さん、Rock fesとか野外 fes サマソニやフジロック、最近ならULTRA JAPANなど

夏を楽しめるイベントが多くなってきました!!

やっぱり夏を楽しむなら髪の毛も Summer Hair にして気分をあげないと!!!

いつもより攻めたカラーなら

やっぱりデザインカラーです!!!

今回の彼はバンドをしている学生さんだったので、パンチが効いたカラーがご希望でしたので、
金髪だった髪に 暗いグレーベースに全体はグラデーションで濃いピンク
まばらなポイントに紫を混ぜて髪が動いても単調にならないようにしました。

デザインカラーの良いところは髪をくくったりアレンジをした時や耳にかけるだけでも
カラーの動きが楽しめて、退色していく色の変化も楽しめます!!

夏だからこそカラーで色々遊んで楽しみましょう!!!

             SHIMI

Guest

今日もゲストのスタイル紹介です

現在就活中ゆずりちゃん

ベーシックな黒髪スタイルですが

パーマによるやわらかい質感、フォルムにこだわりました

就活中でもあきらめてはダメ!!黒髪の中でもこだわりもって

ひと味違うスタイルつくります!!

ぜひおまかせ下さい☆

shimamoto

zipper blog

こんにちわ

umanoです

先日私の親友がお店に来てくれました。

東京でライターをしている彼女

中学からzipperをみて一緒に成長してきた彼女が、今ではライターとして活躍している姿が
なんだか不思議です。

そして、
来店後zipper のBlogに載せてくれました!

          ↓

http://blog.staffs.zipper.jp/article/401046044.html

miikiありがとう♡

髪の毛はわたしにまかせてね!

umano

skin care

夏です。熱いです。紫外線イヤです。乾燥します。

そんなときは。。。。

NIVEA の 青缶!!!!!

最近、使ってる方
ちらほら 耳にします

成分が 高級クリームと ほぼほぼ一緒

なのに!
200円程度で 買えてしまうんです♡

今年の夏は
これで しのごうと思います!!!

keiko.

camera

こんにちは尾崎です。

最近は撮影のヘルプからカメラも少し勉強しています。

できることが増えて楽しめる事が増えてきました!!!

ちょっとした写真でも角度やポージング、、、

勉強する事はまだまだたくさんあります!!

 

普段のサロンワークから心がけたいと思います

                      ozaki

CATEGORY
ARCHIVE

Reservation