TRACE style2
いくおさんに引き続き、
今の季節にぴったりなスタイル
あどけなさを残しつつ、バルーンのように弾む様なボリュームを持たせたボブスタイル。
上品さと可愛らしさ
この2つのバランス
女の子の持つ良さを引き立てます。
hair & make : rikimoto
いくおさんに引き続き、
今の季節にぴったりなスタイル
あどけなさを残しつつ、バルーンのように弾む様なボリュームを持たせたボブスタイル。
上品さと可愛らしさ
この2つのバランス
女の子の持つ良さを引き立てます。
hair & make : rikimoto
こんにちはSIMIZUです。
ロングのカラーのデザインでグラデーションカラーされる方が去年と今年は特に多かったなと振り返っていました。
個性的なデザインを好まれていたお客様も最近はグラデーションも十分楽しんだので色を単色に戻される方々を見て
せっかく明るくしたところを戻してしまうのはもったいない!!
もう少し楽しめるデザインをと考えていた時
『ツートーン』はどうだろう? 昔流行ったような黒色、金色ではなくもう少し自然で柔らかい色でしたら新鮮かも!!
と思い、今回作ってみました!!
秋風になびいて素敵なデザイン。。。
もっとデザインを楽しんでいきたいですね。
SHIMI
Hair : Takenao
Make : Umano
スタイリング次第で動きのある縦長ファルム&奥行き横長フォルムの 2way Styleいかがですか!
どこから見てもカワイイショート、その人の仕草に合ったショート、街に溶け込むよーで溶け込まないショート
そんなヘアスタイル創らせて下さい。
Takenao
チェコのお土産
木村さんにいただきました♡
味がでてていいですね。
大切に使います、、、♡
ありがとうございます!!
お気に入りはムーミン♡♡
senoue misaki
こんにちわ♡
umanoです!
最近またさむくなりましたね、
hair styleも 秋色へ チェンジです!
私的に、CHOCOLATE BROWNがオススメです。。。♡
最近のお客様
妹みたいな nanakoちゃん
私のカットモデルをしてくれてからずっと来てくれているお客様です。
おすすめの 海を守るバスブラシ 良かったよ〜♡
いつも 私をキラキラした目でみてくれて、嬉しいです!
ありがとうございます。
renaちゃん
どんどん綺麗になっていく彼女に、わたしもドキドキしています♡
ずっとBOBだったけれど、ミディBOBへ!
COLORも 秋なのでトーンダウン。艶系 アッシュにしました。
また恋のお話きかせて下さい♡
SODAちゃん
もう長いおつきあい♡
私がアシスタント時代から知っているお客様♡クリエイティブでCUTE、声が私と似ていて凄く素敵なSODAちゃん!
今日は思い切って長い前髪をマッシュラインに!
とても似合ってました!大人になってもずっと担当させてね
いつも ありがとう
この秋も素敵なSTYLEを提案していきます♡
umano canaco
こんにちは、嶋本です
何度もBLOGでご紹介はさせていただいてましたが
先日出場したWELLA主催の世界規模のコンテスト
TREND VISION award 2014 ジャパンファイナルに出場してきました
今回はエリアファイナル、ジャパンファイナルとそれぞれ違うモデル
違うデザインで挑みました!!
AREA FINAL
JAPAN FINAL
今回、結果は残念でした、日本一とれなかったです
結果というものは正直です、まだまだ自分には足りないものばかり
頑張った過程は、結果がでてなんぼ
ほんとまだまだですね、もっと頑張らなければ!!
この約半年、本当にたくさんのことを学ばせていただきました
1つのデザインをとことん考えること、再現するスキル、似合わせ
モデルさんへの配慮、説明、説得
勝ちたいと強く思う気持ち、モチベーション
何度も反省し、学んだ半年間でした
この半年間で、僕は美容師として大切なことを学びました
そして、協力してくれたモデルさんには、本当に心から感謝!!
無茶なお願いもいっぱいしたし、遠い東京まで来てもらっても、
それでもイヤな顔せず一緒に頑張ってくれたモデルさん
ついてきてくれたことに本当に感謝です!!
ともよちゃん、のゆちゃん、ほんまありがとう!!!
あと、いつも無茶苦茶なことを言ってもずっと一緒に頑張ってくれた津森さん
半年間ほんまおつかれ!そしてありがとう!!
めちゃくちゃケンカもしたけど、一番真剣に向き合ってくれました
彼女のおかげで、思う存分悔いなくやりきることができました
僕の最高の相方です!!ほんまありがとう!!
これからも、このコンビでかわいいものいっぱいつくっていきます!!!
今年は残念でした。でもまた来年がある!!
絶対来年は日本一!!!!もう今からはじまりです!!!!!
嶋本、やりますッ!!!!!
shimamoto
段取り1:聞き込み調査。
ターゲットが最近気になっているもの。スケジュール。気分。
今回は土曜、朝、決行。
段取り2:役割分担。
買い出し係。プレゼント係。誘導係。
朝ご飯を皆で食べよう計画。招待状を仕込む。
段取り3:仕込み。
ターゲットが帰ったのを確認、ごはんを炊く!!!計17合!!!
おかず係、お米係、ご苦労様です!
段取り4:決行。
AM 8:30 ノンサプライズバースデーパーティ!!!
今回の主役は!!!!!!!!!
上田さん!!!!
おめでとうございます!!
keiko.
こんにちはSHIMIZUです。
今回9月にお休み頂きました!!
最近旅が大好きな私は 『 箱根 』に行ってきました!
東京新宿からからバスで2時間くらいで着くのですが、
途中富士山を見ながらの旅だったのでテンションも上がり調子でした。
今回の箱根旅行のメインはこの ポーラ美術館
森の中にある美術館で美術館の周りをお散歩できます!
一周まわるまでに普通に歩いて30〜40分ほどかかるそうで、
たくさんの野生の鳥や植物を見れます。
空気が気持ち良くて木漏れ日がさしておだやかな気持ちになれました。
美術館の中も開放的でありながらデザインのある建築、落ち着いた雰囲気で癒されました。
大人のための美術館と名付けてしまいたくなるような場所でした。
次に向ったのが
『星の王子様ミュージアム』
お庭や建物、空間が可愛くて可愛くて
特にお庭がすごくキレイでした。
星の王子様を書くまでの歴史や舞台背景、作者さんが戦争中に書かれたその当時のエピソードなどが展示していたり
知らなかった事や、興味深い内容がたくさんありました。
今回の旅はかなりの過密スケジュールだったのですが、
たくさんの人に出逢い刺激を頂いたのですごく充実した夏休みでした。
SHIMIZU
こんにちは尾崎です。
先日みんなでトレンドビジョンの応援で東京に行った際
ここぞとばかりに東京でふらふら
ご飯に本に服に
友達に、もちろんトレンドビジョンも含めて
とても刺激的な時間でした。
ちなみにオススメは写真4つ目
海鮮ひつまぶし
ozaki
チェコ共和国プラハに行って来ました。ヘルシンキ中継で13時間
今回はデジタルではなくアナログでいかにいい作品を創れるかといった面白い企画で
ハウススタジオを借りてそこに寝泊まりしながら
なかなかストイックな内容でした。
作品は今はまだお見せ出来ません
お楽しみに。
カレル橋から旧市街に向い聖ミクラーシュ教会の前でモデルハントして
アナログ撮影
地下鉄で蚤の市で雑貨探し
プラハ城正門横のスターバックスからの早朝の眺め
15世紀に造られた天文時計の毎正時にでてくるキリスト12使徒の意外な地味さ
雨にぬれ滑る石畳、色濃く残る中世の趣
換金所ごとに大きく変わるレート、物価の安さ
会社名の刻印の無いタクシーにはボラれる事
ヴルタヴァ川の濁り
夜の電灯の暗さ
国立マリオネット劇場、ブラックライト、
botanicusの石けん
勉強になりました行かせていただきありがとうございました。
木村