2012.02.22 (水)
先日Chieさんが来てくださいました
うまののお友達
私もたくさんお世話になっている方
それが突然ずーーーーーと長かった髪をばっさり切ると聞いたので
驚きでした

最初のはさみはうまちゃんが。 ずーーーーーと仲いい方だからこそ最初のカットは是非してほしい。


緊張感がはさみの音から伝わりました。
Chieさんはその後ショートになって帰って行きました。
これから大きく環境が変わるChieさん。
心境の変化というか、これからに進む強い気持ちの第一歩として”髪を切る”という表現
『周りを変えたければ自分が変わらないといけない』
最近強く想う言葉
ばっさりイメチェンされたChieさんの姿を見て私も、今これからに向けて大きく変化していこうと思いました。
”変身”
昔憧れたヒーローみたいに強く、たくましく、美しくなりたいものです☆

2012.02.22 (水)
久しぶり映画見にいきました
アンドリュー・ニコル監督、「TIME」

25歳で成長がとまり、時間を買う世界。
なかなかおもしろかったです、スカッとします!!
ぜひ映画館に見に行ってみてください★
2012.02.20 (月)
men’s

楽しいよ。
こじろ
2012.02.20 (月)
長年連れ添ってきたblackberryを使わなくなるのは寂しいけれど
お店の連絡が本当に大事なことしかまわってこないのはもっと寂しい
ていうか、とても申し訳ない
と、いう訳でついにiPhone契約
そして部屋には不在票
今日こそは受け取ってついにAppleユーザー・・・・
「CD届いたよ」
あ、iPhoneじゃなかった
『Bon Iver/Bon Iver』

いい作品だしまあいっか
注:タイトルは例によって関係ありません。
こじろ
2012.02.18 (土)
ずっとずっとほしかった本買いました。

STEPHEN SPROUSE
80年代カウンターカルチャーといえばこの人です。
パンキッシュで洗練された彼の独自のスタイル。


(画像荒くてすみません)
内容も80’s全開です。
やっぱり色使いが最高にcoolです。

わかわない人もLouisVuittonとのコラボなら皆さんも見た事あると思います。
服も集めてます。
これからいろんな本集めまーす!!!
尾崎
2012.02.17 (金)
先日、撮影しました
今回は、クリエイション撮影。場所はBricolage
カメラマンさんは、岡本さん。初の撮影依頼です
力本さん、jour/SUNROADの大柳さん、畠山さんと一緒に撮影させていただきました



今回もたくさん勉強させていただきました!
自分の頭の中のイメージを表現すること、伝えることのむずかしさ
そして何より楽しいこと!!
1人の表現者として、よりいいものを作りたい
いい緊張感の中で撮影ができました、最高に楽しかったです!!
岡本さん、まいさん、力本さん、大柳さん、畠山さん、
本当にありがとうございました★
2012.02.17 (金)

最高の場所に最高な仲間達と。



席に付き、Co.N.Te さんから六周年お祝いのシャンパンを頂きました。

焼きたてのパンもすすみ。


始めに温かいスープで迎えてくれました。

次に自家製サラミ。(写真撮り忘れました)
antipast
船越牡蠣(三重産)


antipast
活天然真鯛(和歌山産)、活コブダイ(和歌山産)、活松葉蟹(浜坂漁港) バーニャカウダースタイル

primopiatto
活紋甲イカ(和歌山産)イカスミのスパゲッティ

secondpiatto
天然猪肉(鳥取産)のロースト、リコッタサラータと天然ヒドリ鴨のパテ

どれもすごく美味しく堪能させて頂きました。

最後に女子スタッフが作ってくれた ヴァレンタインのケーキとCo.N.Te さんのコラボデザート。

温かいドリンクと共に頂き 特別な時間が流れていきました。
ふと外に出ると。

花火のサプライズが!!


みんな子供のように騒ぎました。 大はしゃぎでした!!
TRACE 六周年!! おめでとぉ〜!! これからも永遠に!!

最後まで私達を喜びで溢れさせてくれた、Co.N.Te 宮井シェフ staffの皆様、本当にありがとうございました!!
サプライズの連続に感動しました。 驚きの連続でした。
是非皆さんもCo.N.Te の感動を味わって下さい。
RISTORANTE Co.N.Te tell 072 – 686 -1111
2012.02.17 (金)


















TRACE Bricolage で出逢えた全ての皆様に感謝しております。
ここでしか出会えなかった友と共に、次の喜びに向かってがんばります。
2012.02.17 (金)
気分はそろそろ春ですよ
重いものを一気に取り払って軽く、明るく行きましょう
ハイトーン
最近多くなってきました

たむりかちゃんありがと〜〜〜
2012.02.17 (金)
190 and sachiko
連日、撮影をしました


同じ人でも全く違う顔を持つ魅力

マンちゃんありがとう〜!


その人の一番の魅了を見つけ出す
アンナちゃんありがと〜!
今回の撮影で得たものは大きいです。
Sachiko