2023.04.26 (水) shimizuayaka
こんにちは、久々の清水です。
皆さんお元気でしょうか。
私はここ最近、娘のお気に入り公園の常連さんの1人になっています。

毎週、どこかしらの公園で娘と追いかけっこをしています。
娘の脚の速さに、さそろそろ追いつけなくなって来そうなので、
私も走り込んで、追いつけない様に親の意地を見せたいと思います!!
見かけたら、声かけて下さい♫
4月も後半に差し掛かりましたね。
卒業式もそうですが、入園式・入学式・結婚式での着付も今年は多くて嬉しかったです。



大人になればなるほど、和服の良さを感じる。
着物って良いねと、お言葉を頂くと本当に嬉しく感じます。
着付などのご相談は、是非Bricolage清水までご連絡下さい。




hairも、もちろんお任せ下さい!!
Bricolageでお待ちしております♫
Bricolage 清水
2022.12.09 (金) shimizuayaka
こんにちは清水です。
もう12月が来ましたね。
寒さが増して来て、娘とピクニックをしていた暖かさがこいしいです。


季節が変わって選ぶカラーも、ディープになり艶カラーも多くなって来ました。
色味が濃いカラーもお洋服のアクセントになって可愛いです。





私オススメはインナーカラー!!
シチュエーションに合わせてデザインを楽しめるのと、
色が落ちて、変化するのも楽しめるのが良い所♬






私のお気に入りカラーはイエローオレンジ!!
色落ちもイエローベージュみたいに褪色するので可愛い。
12月はイベントも多い季節です。
イベントの前や、大切な人とのお出かけの前にもメンテナンスに是非お越し下さい。
ヘアーデザインで12月も楽しくすごしましょう。
ご予約お待ちしてます。
Bricolage 清水
2022.08.02 (火) shimizuayaka
こんにちは、清水です。
8月が来ましたね!
連日の危険な暑さに、親子共に体調管理や
家で楽しめる物を模索しています。
最近で言えば、
今更、BTSにどはまりしているんですが、
そのBTSのj-hopeさんがシカゴで開催していた野外イベントに出演したのを観たり。
娘と一緒にBTSライブのBlu-rayを観て大暴れしています。
( ↑ 近所迷惑になる程度にですよ。 )


♡お好きな方は清水までご一報ください♡
最近は、透明感カラーや彩度が高いカラーデザインも好評です。
いつもと違う、夏ヘア楽しみませんか?




BOB



Long & Medium long
夏はまだまだこれからです!
安全対策をして楽しみましょう!!!
◎ 夏期休暇のお知らせ ◎
8月9日(火曜日) 〜 8月15日(月曜日)まで、夏期休暇を頂きます。
16日からの出勤になります。
ご予約の際は、ご注意下さい。
Bricolage Shimizu
2022.05.14 (土) shimizuayaka

こんにちは、清水です。
5月になって、制限無しのゴールデンウィークでしたね。
5月5日までやっていた、芥川であったコイノボリフェスタ1000も久しぶりの開催で、
暑かったこともあり川遊びをする人も多くて、久々の賑わいを感じれました。
ステイホームではまったお菓子作りに没頭していて、
娘と楽しんでいたのは、初期の方で最近はアレンジを加えたり
段々子供向けでは無い味になって来ていますが、楽しい時間です。


制限無しのゴールデンウィークだった事もあり、
少し遠出をして、有馬温泉とおもちゃ 王国へ行きました。
娘は楽しすぎたのか、住みたい!!と興奮している姿を見ると
このご時世で体験できる物事が限られて、こんなキラキラした姿を見ると
色々な感動を感じさせてあげたいと思わせてくれる旅になりました。



季節の移り変わりが早くなり、
4月から5月にかけて特に、
コンパクトミニマムなスタイルが人気です。




これから梅雨に差し掛かり、梅雨が終わればもうすぐ夏です。
パーマスタイルやストレートパーマ、ボリュームダウンのパーマなど、
活躍する季節、ヘアスタイルも変えて出かけたいですね!
素敵にしますので、是非お越し下さい。
Bricolage SHIMIZU
2022.02.15 (火) shimizuayaka
こんにちは、清水です。
2022年が始まり、あっという間に2月が来ました。
私事ですが、娘が保育園行事で作った節分のお面を使って、豆まきをしました。


部屋一面に消毒済のビニールシートを貼り、
お庭外1:福は内9の豆まき、、、、
部屋中お豆だらけでしたが楽しかったです。 ※投げたお豆は責任を持って食べました。
季節も変わりゆき、メイクやヘアーも変化が欲しくなりますよね。
最近、私が気に入っているスタイリング剤で、

BSスタイリングワックススプレー
スプレーワックスが自分の中でまたヒットしています。
昔は固まるものが人気でしたが、
これは固まりずらく、自然にキープしてくれます。
髪が柔らかい方や、髪にボリュームが出なくてスタイリング剤でも
ペタンとなっる方は特にオススメです。

Dintoのシャドーパレットもオススメ!!
イギリスの女性作家ジェーンオースティンの作品に登場する
女性主人公からインスパイアされたシリーズです。
画像は、ラメの入っていない物。
肌馴染みが良くて、チークやシェーディングにも使える万能さんです。
撮影でも使用しました。



肌の影の色味を活かすカラーチョイスのコンシーラーやメイク用品も多く出て来ているので、
注目しています。
これからの春メイクも楽しみです。
Bricolage 清水
2021.11.16 (火) shimizuayaka
こんにちは、Bricolageの清水です。
この時期にしては暖かい日もあり、すごしやすい気候ですね。
金木犀の香りがして秋を感じます。大好きな香りのひとつです。
最近の私は、産後の香り物が苦手になっていたのが落ち着いたのもあり、また香水にはまりつつあります。
お気に入りの香りを見つけると気分が上がりますよね♬

メイク品もそうなのですが、好きで愛用しているhinceやLakaの様な韓国コスメも質感を見ながら
気に入ったり興味が出たら、いっきに購入したり楽しんでいます。

先月は梅田阪急さんでPopupをしていて、
関西での扱いが無いので実際に色や質感を確かめれるまたと無い機会に、大量購入!!
ずっと気になっていたコンシーラーとアイブローも買えて幸せでした〜


もう一つ
こちらは韓国コスメでは無いのですが、
以前マスクでのお肌トラブル悩んでいて、この基礎化粧品と出会って、お客様にもお肌を褒めて貰えた救世主!!
AMPLEUR (アンプルール)



化粧水もすごく浸透してモチモチになり良いのですが、メイク落としが感動!!
乳液タイプやクリームがどうしてもあれてしまっていたのですが、これはあれなくて
なんと、メイクもちゃんと落ちる!
肌が柔らかくなって、使い始めて1週間でスキントーンも上がって
お化粧のりも変わりました。
もう3ヶ月になりますが、長いおつき合いになりそうです♪
詳しい感想はお店で私に聞いて下さい。
好きな物の話は本当に楽しいですよね。
皆さんもお気に入りやオススメの物があれば是非、教えて下さい!
Bricolage SHIMIZU
2021.09.09 (木) shimizuayaka
こんにちは、清水です。
すっかり風も冷んやり、秋の空気が感じられる様になりましたね。
秋もとても大好きなのですが、
少し季節を戻して、今からは夏の出来事を話ます。
今年も浴衣の撮影をしました!



kituke//SHIMIZU
hair・make// YONEDA


hair・kituke// SHIMIZU
make// TANI

今回は、初のショートレングススタイルでの撮影でした。
ずっとしたかったヘアスタイルでの撮影だったので、とても楽しかったです♪
雨も多かった今年
蒸し暑い中、頑張ってくれたモデルさんには感謝しか無いです。
有難うございました!!
私事ですが、娘の誕生日も夏で、毎年絵本をプレゼントしています。
今年は ”モーリーのステキなおいしゃさん” と ”いつつごうさぎとうみのほうせき”

モーリーの絵本は、
本を読みながら、お医者さんごっこ遊びが楽しめる海外のしかけ絵本です。

実際に絵本からお悩みに合わせた道具を出して、解決しながらストーリーが進んでいきます。
蜂蜜をスプーンに3杯・・・など、数字なども会話に出てくるので
遊びながら教えれたり、自然に取り入れれます。
ごっこ遊びが好きなお子さんには、とても良い本だと思います。
いつつごうさぎは、
ウサギの兄弟が、お店とお家が一緒になったトラックで愉快に旅するお話。
たくさんのカフェご飯が出てきます。
絵本の最後には、レシピもあるので子供と一緒に作れるのが魅力!
私が子供の頃に好きだった、ぐりとぐらの絵本を思い出します。


絵本も進化していて、登場するのの再現ができたり、楽しみ方の可能性が沢山あるんだなっと
改めて絵本の良さを感じました。
まだまだ自由にお出かけはできませんが、お家で楽しめる物もまだまだあるなと感じます。
子供と楽しめる物事あれば、是非教えて下さい!!
Bricolage SHIMIZU
2021.07.09 (金) shimizuayaka
Bricolage 清水です。
私事ですが和スイーツが大好きで、
前は色々食べ歩いていました。
この1年弱は行けていませんでしたが、久々にプラリ♬

鯛焼きは最高!!


実はお芋好きでもあるのですが、久々のお芋スイーツに感動。
蜜香屋は、デザートも美味しかったのですが、
期間限定で出ているドリンクの和歌山の梅を使った梅サワーがすごく美味しかったです!!
自社で漬けているらしく、この梅を販売して欲しいくらいでした。



ご飯にはなかなか行けないので、
引き続き旦那さんご飯も楽しんでいます。

最近のデザインカラーでオススメのカラーが、
イエローオレンジ!!
少しくすませてあげるのがポイントです。
夏っぽいけど、派手すぎないカラーです♬

顔まわりのデザインもまだまだマスク生活が続くので多いオーダーです。
これから夏本番。
浴衣シーズンではありますが、なかなかお出かけしにくいですね。
浴衣の撮影もするので、遅れてではありますが、載せたいと思います。
また見て下さい♬
2021.05.20 (木) shimizuayaka
こんにちは、Bricolageの清水です。
自粛の中に加え、梅雨入りも早くなって更に家にいる事が多くなりますね。

最近の私は、、、
家で、旦那さんがひたすら作るお手製のパスタをモグモグ。

こちらはイカ墨パスタ


旦那さんの繋がりで、出荷が減っている農家さんを応援するために購入した、
食べれるお花で作ったパスタ(トマト系)

旦那さんとお寿司を握り
どちらが上手か競ったり、、、、
日々家での時間を楽しんでいます。

関西に取り扱いが無い香水の取り寄せも
楽しんでいます。
ヘアスタイルのオススメは、
顔まわりのデザインを引き続きオススメしています。


カットでのデザインや前髪パーマ、ポイントカラーなど
マスクでの生活が増えたことで、顔周りのデザインを楽しまれる方も増えました。


大変な時期は続きますが、楽しめる事もまだまだあります。
皆さんも是非楽しんで下さい♬
ご予約はこちらから!!
↓ ↓ ↓

2021.04.08 (木) shimizuayaka
こんにちは清水です。
桜もそろそろ新緑の時期になります。
桜好きとしては、見れなくなるのが寂しいですが
街にある遅咲きの桜を探したいです。


今回はタイミングによっては卒業式の桜が間に合った方も
いたのではないでしょうか!
今年は卒業式で振袖の着付も担当したので、
少しですが、ご紹介します。






今回は帯揚げ、帯締めに注目してもらえる様に、こだわってみました。
袴は今回載せていませんが、袴も前の紐の部分を色々アレンジしまいた。
着付専用アカウントもありますので、こちらもみて見て下さい。
こちらをクリック!!
↓ ↓ ↓

hairのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓

Bricolage 清水